Ryzen 5 5600 vs Ryzen 5 8500G CINEBENCH 2024 スコア ベンチマークで性能比

パソコン
AMD Ryzen 5 8500G

本サイトは広告及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています、本記事はその一部となります。

CINEBENCH 2024 CPUベンチマーク

「CINEBENCH 2024」は、Maxonが提供する無料のCPU&GPUのベンチマークソフト。
昨年揃えたPC(Ryzen 5 5600)と最近用意したPC(Ryzen 8500G)の2台、どの程度の差があるのか無いのか気になるところです。
ベンチマーク実行中はバックグランドタスクをできるだけ少なくするのが一般的なところ、違いがわかればいい程度なので、PCは他にもアプリが動いていたりします。

Ryzen 5 5600 、 Ryzen 5 8500G スペック

6コア12スレッドのコア周りはよく似たCPU(APU)。
AM4(DDR4)メモリ対応のRyzen 5 5600。
AM5(DDR5)メモリ対応、グラフィックスも内臓するRyzen 5 8500G。

Ryzen 5 8500GのL3キャッシュがRyzen 5 5600の半分なのは不満でした。
AMDのケチって感じ。よく言えば、L2を増やしてバランスを良くしたともいう。

相違点、見どころ

コア数、スレッド数、ベースクロックはほぼ同じ。
キャッシュの構成が異なりますが、多量のデータを演算する事からあまり効かないと思われます。
製造プロセスの違いは、消費電力(発熱量)に差が出ると考えられます。

上記を踏まえ、
Zen3 vs Zen4
Zen3 パフォーマンスコア x 6 vs Zen4 x 2 + Zen4c x 4
DDR4(3200) vs DDR5(6000)
となり、Ryzen 5 8500Gがどれだけスコアを伸ばすか、予想されるのはシングルコア性能がそこそこ伸びて、マルチコア性能はシングルコア性能ほど伸びないというものになります。

Ryzen 5
5600
Ryzen 5
8500G
製造コードVermeer
(フェルメール)
Phoenix
(フェニックス)
製造プロセスTSMC
7nm FinFET
TSMC
4nm FinFET
Zen3コア6
Zen4コア2
Zen4cコア4
スレッド1212
ベースクロック3.5GHz3.5GHz
L1キャッシュ384KB384KB
L2キャッシュ3MB6MB
L3キャッシュ32MB16MB
TDP65W65W
メモリDDR4 DDR5
内臓GraphicsRadeon 740M
内臓Graphicsコア4
PCI ExpressPCIe 4.0PCIe 4.0
PCIレーン24 / 2014 / 10
CPUソケットAM4AM5
メモリDDR4(3200)DDR5(6000)
OSWindows10Windows11
GraphicsGT710
Graphicsメモリ2GB
Ryzen 5 5600 、Ryzen 5 8500Gスペック比較

Ryzen 5 8500Gには2種類のコアがあって、以下のように動作周波数は異なる。
Zen4 Base(max) : 4.1GHz(Up to 5.0GHz)
Zen4c Base(max) : 3.2GHz(Up to 3.7GHz)

Ryzen 5 5600(AM4 DDR4メモリ) スコア

CINEBENCH Ryzen 5 5600 スコア

CPU(Multi Core) 605pts
CPU(Single Core) 89pts
Mp Ratio 6.83 x
GPUはシステム要件を満たさないことからStartボタンがグレーアウト。
– 8GB以上のGPUメモリ
ptsはCINEBENCHのスコア単位。

CINEBENCH Ryzen 5600 CPU(Multi Core)

Multi CoreスコアはApple M1より上、M1 Maxより下。ちなみにmacOSは8GBのマシンでもCPUテストを実行できるらしい、本機は32GBメモリ。
Ryzen 7 5800Xよりかなり下。コア数の違いがスコアに現れた感じ。

CINEBENCH Ryzen 5600 CPU(single Core)

Single CoreスコアはMulti Coreでは差のついたRyzen 7 5800Xのすぐ下。
Single Coreの性能は同等ながら、周波数の違いで差が出た感じ。
その差 7pts。
順当と言えば順当、ところで、5800X と5600の間には、Ryzen 7 5700 / 5700X / 5700Gがありますが、Single Coreスコアは似たようなものになるのでしょう、と予想できます。

Ryzen 8500G (AM5 DDR5メモリ) スコア

CINEBENCH Ryzen 8500G スコア

CPU(Multi Core) 669(605)pts
CPU(Single Core) 110(89)pts
Mp Ratio 6.11(6.83) x
()内はRyzen 5 5600の値。
当初(掲載時)はもっと低い値のベンチマーク結果でした。
後日やり直した所、上記の値となりました。
メモリはOC(オーバークロック)のDDR5-6000計測です。
「MP Ratio」はマルチコア性能をシングルコア性能で割った値で、Ryzen 5 8500Gはパフォーマンスコアが2コアと高効率4コアなので、健闘しているのではないでしょうか。
逆に、もしRyzen 5 8500Gがパフォーマンスコアだけだったなら、Multi Coreスコアは110×6.83で751pts位になるのかもしれません(Ryzen 5 8600Gがそのくらい期待できる・・・かもです)。

CINEBENCH Ryzen 8500G CPU(Multi Core)

CINEBENCH 2024はメモリの使用量も多いので、DDR5メモリが効いているのでしょう。
Multi Coreは、コア数や高効率コアを含むことも考慮すると、順当?なスコア。

CINEBENCH Ryzen 8500G CPU(Single Core)

Apple M1とM1 Ultraのベンチマーク結果が面白い。動作周波数に500Mhzの差があるにも関わらず1ptsしか違わないのはなんだろう。
シングルコアのスコアは、Ryzen 7 5800X(3.8GHz)より上で、Zen3コアとZen4コアの違いや、製造プロセスコードのVermeer(フェルメール)とPhoenix(フェニックス)の違いが出ています。

まとめ

CINEBENCH 2024は、ひたすら計算させてCPUの演算能力をスコア化させるベンチマークソフトです。
Ryzen 5 5600 と Ryzen 5 8500Gのようにコア数、スレッド数が同じでも、それぞれの特徴が出ています。

当初の予想通り、シングルコア性能は伸びてます。
マルチコア性能も意外と健闘している感じで、DDR5メモリが効いたのかもしれません。

コメント